『シェルカービング徳之島』さん
徳之島の海には『夜光貝』という大型の巻貝が生息しています。
小さな頃は浅海の磯で育つため、乱獲が問題になりました。
台風でも試練❗️
凄まじい荒波で鎧のような硬い殻も割れてしまいます。
人間、自然、食物連鎖、『運』‼️
大人になるにつれより栄養豊富な餌場を求めて、深い大海原へと住処を移し年月をかけて大きな大きな硬い殻の貝🐚に育ちます。
夜光貝の硬い外側の殻を研磨すると、ミルフィーユのように層を重ねた真珠層が現れます。
その層の1番美しいところに装飾を施すアーティストが
『Shell carving徳之島』さん。
私はこの方の作品に魅了された大ファンであり、全作品をお預かりさせていただいている販売者でもあります。
私も2つと同じ作品が無いこの方の『シェル』のオーナーで、毎日必ず身につけ鏡の前で『今日も幸運を🤞✨』とおまじない^_^
幸運は、巡ってやってきます。
一日一善❣️を実践したら、毎日幸運はやってきます。
自分のお気に入りのシェルを身に付けて外に出る時、自分をガラリと変身させるのです。
私にとってのテクマクマヤコン♪
今日は新作が完成❗️と作者から連絡があり、作品を見て『欲しい‼️』っと思いました。
だけど私には今のシェルがあります。
高かったから5年大切にしようと買いました。
こちらの作品はどなたの元へ旅立つのでしょう。
自分が欲しい❗️って思う作品を販売できる喜び、だけど同じ作品は作らないのだから揺れますね。
あ〜ッ‼️😿